インストラクターになる instructor course
「ハグするようにモミモミする モミモミしながら おはなししよう♪」をコンセプトにしたタッチ&
おうちの中で「たのしく、かんたん」に、
そんな優しいリラクゼーションのひとときをもつことは、
全国にいるハグモミさん達は、ワークショップを実施したり、
ボディワークが初めての方も大丈夫ですので、ご相談下さいね。
ぜひ一緒にハグモミの輪を、広げましょう♪
【開催の目安】
◎東京講座 年1ほど(10月か11月頃)開催、または2名以上でリクエスト開催可能です。
◎地方講座 ご要望があれば3名以上で出張開催可能です。
contactよりお気軽にお問い合わせください。
※ボディワークが初めての方には、別途勉強の場を持つ場合があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「ハグモミさんになろう講座」2020年 東京 終了しました!
日程:10月24日(土)25日(日)
時間:10:00~17:00
講師:sally(黒田沙織)プロフィールはこちら http://knoow.jp/@/salondesally
会場:井草地域区民センター(中央線荻窪駅よりバス10分 西武新宿線井荻駅より徒歩7分)
受講料:45,000 円
定員:4名まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※尚、
【講座概要】
・ハグモミワークショップの企画、主催、
【こんな方におすすめです】
・サークル、地域コミュニティ・
・ハグモミを身近な人からたくさんの人までお伝えしたい方
・ハグモミの知識を深めたい方
・コミュニケーションやスキンシップ、
【今まで受講された方々の主な職種】
保育士、幼稚園教諭、ヨガインストラクター、
【ハグモミさんになるとこんなことが出来ます】
・
・ご家庭内でのからだのケアにも役立てていただけます
・
・ハグモミのHP、ブログなどで主催イベントなどの紹介・
・講座終了後も無料聴講制度があります
・
・
【注意事項】
講座開催にあたり、以下の注意事項を予めご了承ください。
・受講者人数は4名までとします。
・講座中はマスク、綿手袋をご着用ください(
・講座当日の朝、
・風邪症状、
・昼食は各自個別にお取りいただきます。
【キャンセルについて】
体調不良などによる不参加の場合、
会場スペースと定員に限りがありますので参加者都合によるキャン
状況によりイベントの延期や中止の可能性もありますので予めご了
主催者の都合による開催中止の場合は、
【カリキュラム】
1日目
・オリエンテーション
・ハグモミについて
・基本のハグモミ4種類
・実技説明
・座学:注意点、安全確認について/具体的な効果について
・実技練習
2日目
・リラックスハグモミ3種類
・クイックハグモミ2種類
・みんなでするハグモミ2種類
・実技説明
・実技練習
・座学:クラスマネジメント/こども向けクラスの留意点について
・実技デモストレーション
課題:実技練習、オリジナルハグモミ、レポート提出